TSUTAYAと言えばCDやDVD・ブルーレイが気軽にレンタル出来るお店として有名ですが、実は「TSUTAYA TV」という動画見放題のサービスもあるんです。今回はそんなTSUTAYA TVの料金プランから、気になる評判&口コミを徹底解説していきます!
この記事の内容
- TSUTAYA TVの料金プラン
- TSUTAYA TVの支払い方法
- TSUTAYA TVの口コミ&評判とメリット・デメリット
- TSUTAYA TVの登録・解約方法の手順
TSUTAYA TVの料金プランは?

TSUTAYA TVには基本となる動画見放題プランの他にも、TSUTAYAのサービスならではのプランも用意されています。無料お試し期間についても触れていきますので、登録を検討している方はチェックしてみてください。
プラン一覧 | 月額料金 |
---|---|
動画見放題プラン | 1,026円 |
動画見放題+定額レンタル8プラン | 2,659円 |
動画見放題プラン
TSUTAYA TVの動画見放題プランは月額税込1,026円です。新作・準新作を除き、見放題対象となっている動画作品は約10,000タイトル以上あり、登録すればいつでも何度でも楽しめるようになります。
また、毎月付与される1,100ポイントを使えば新作を視聴することも出来るので、有効期限の45日以内であれば気になる話題の新作も観られます。
動画見放題+定額レンタル8プラン
上記の動画見放題プラン以外の他にも、レンタルサービスを利用出来るTSUTAYA TVならではのプランもあります。こちらのプランでは動画見放題と定額レンタル8がセットになっており、月額税込2,659円で月間レンタル可能枚数は最大8枚、月間レンタル数が8枚以上になった後は旧作借り放題となります。
通常「定額レンタル8」のプランは月額税込2,052円ですが、セットプランを活用することでお得に幅広い作品を楽しめるようになります。
無料お試し期間について
TSUTAYA TVでは無料お試し期間が30日間あり、この期間は無料でサービスを利用することが出来ます。期間終了後は自動更新で有料プランへと移行しますので、サービスが気になる際は無料お試し期間を活用してみてください。
ディスカス・プレミアムとの違いは?
TSUTAYAではTSUTAYA TVの他にも、「TSUTAYA DISCAS」というサービスも行っています。TSUTAYA DISCASは宅配レンタルサービスで、TSUTAYAのお店にあるDVDやブルーレイが自宅で楽しめるネット注文のことを言います。
TSUTAYA TVはDVDやブルーレイを注文することなく、ネットで動画を配信しているサービスです。自宅に届くのを待つことなくいつでもどこでも楽しめるのが魅力です。現在はネット注文出来るレンタルプランのセットもあります。
また、この他にTSUTAYA プレミアムというサービスもあります。こちらは見放題プランに旧作借り放題がセットになっていて、ネット注文ではなく実店舗にてレンタルが可能です。
サービス | 主な特徴 |
---|---|
TSUTAYA TV | 動画配信サービス・ネットレンタルのセットプランもあり |
TSUTAYA DISCAS | ネット注文の宅配レンタルサービス |
TSUTAYA プレミアム | 動画配信サービス・実店舗でのレンタル |
TSUTAYA TVの支払い方法は?

TSUTAYA TVの現時点で利用できる支払い方法は以下の通りです。
- クレジットカード決済
- ドコモケータイ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
現在キャリア決済は動画見放題プランでは利用を停止しており、セットプランでのみ利用することが出来ます。また、無料会員が都度課金で登録する際は、ソフトバンクまとめて支払いが利用不可なので注意しましょう。
TSUTAYA TVの口コミ&評判は?

次はTSUTAYA TVの気になる口コミや評判についてご紹介します。メジャーなAmazonプライムビデオやNetflixなどと比べて、実際の利用者のサービスに対する評価を参考にしてみてください。
TSUTAYA TVの良い評判&口コミは?
まずはTSUTAYA TVの良い評判や口コミを見ていきましょう!
「レンタルとセットで使えるのが良い!見放題対象じゃない作品はレンタルで観れるので。」
「幅広いジャンルの作品を観られるので重宝しています。」
「動画を見るのに使えるポイントが毎月もらえるのでお得感があります!」
TSUTAYA TVでは幅広いジャンルの作品が揃っているのが口コミで高評価を得ていました。さらにレンタルとのセットプランを契約している方も多く、新作とセットで観られるのも魅力的です。見放題プランだけでもポイントを上手く活用して視聴出来るのも評判が良かったです。
TSUTAYA TVの悪い評判&口コミは?
続いてはTSUTAYA TVの悪い評判や口コミを見ていきましょう。
「他に見たいものが無いのが不満です。別のサービスに大体揃っているので…。」
「大手サービスの割には、自分にとって使い勝手が悪く感じました。」
「動画ポイントで観られる作品が限られているのが残念でした。個人的には月額を安くしてくれた方が嬉しいかもしれません。」
悪い評判や口コミでは、TSUTAYA TVのサービスの使いにくさを感じた利用者が多かったです。作品を探しやすく見つけやすいのは動画配信サービスにおいて重要なポイントですので、一度無料お試しで使いやすさをご自身でチェックしておくことをおすすめします。
また、作品数の少なさや付与される動画ポイントが使える作品が限られている所も不満に感じている方が多い印象でした。
TSUTAYA TVのメリット・デメリットについて

ここまでTSUTAYA TVを利用してる方の口コミによる評価をご紹介してきましたが、続いては利用するにあたってのメリット・デメリットを解説していきます。この点を踏まえて、サービスを利用しやすいかどうか見極めてみてください。
TSUTAYA TVのメリット
TSUTAYA TVの一番大きなメリットは毎月動画ポイントが付与される所です。先程もご紹介しましたが、登録者には毎月1,100ポイントが付与されます。こちらは見放題対象ではないレンタル作品などを視聴するのに活用出来るのでおすすめです。
また、国内のアニメ作品が充実しているのも魅力。大人気アニメの「鬼滅の刃」はもちろん、お子さんから大人まで楽しめるプリキュアや仮面ライダーのシリーズも揃っています。
TSUTAYA TVのデメリット
TSUTAYA TVのデメリットは見放題対象の少なさです。多くの動画配信サービスでは見放題対象となっている人気作品でも、TSUTAYA TVには揃っていないものもあり、人によってはデメリットに感じやすいかもしれません。
また、作品を探す際の絞込み機能や一覧で表示された時の見にくさもデメリットと言えます。これは口コミでも不満を感じている方は多かったですね。決まった作品だけを観たい時には感じにくいので、あくまで探したい時のデメリットとも言えます。
TSUTAYA TVの登録・解約方法

続いては実際にTSUTAYA TVに登録する方法・解約する方法の手順について解説していきます。手順は簡単ですが、メニューが少し複雑なので以下の解説を参考にしながら登録・解約を行ってください。
TSUTAYA TVの登録方法の手順
TSUTAYA TVの公式サイトにアクセスし、トップページから登録ボタンを押します。メールアドレスを入力後、確認メールが届くので記載されているURLを開きます。移動したページにて登録情報・決済方法を入力します。最後に入力した内容を確認すれば、TSUTAYA TVへの登録が完了です。
TSUTAYA TVの解約方法の手順
TSUTAYA TVの解約方法も、登録方法と同じく公式サイトにログインしてから手続きが行えます。お使いのアカウントにてログイン後、マイメニューから「登録情報の確認」を選択します。


ページ内にあるメニューの下にある「サービス解除申請」を選びます。

上の画像のような案内が表示されるので、全てのチェックマークを選択すると「次へ」に進めます。アンケート画面に移動するので、内容を確認して「申請を完了する」ボタンを押してください。

最後に下の画像のような画面が表示されたら解除申請の完了です。登録したメールアドレスにて案内のメールが届いているかご確認ください。

TSUTAYA TVをテレビ・アプリで見る方法は?

実はTSUTAYA TVはパソコンだけではなく、ご自宅にあるテレビやスマホのアプリを使って視聴することも出来るんです。
App StoreまたはGoogle playからTSUTAYA TVアプリをインストールし、お使いのアカウントにてログインすれば、場所を選ばずにいつでもどこでも作品が楽しめるようになります。
テレビではインターネット接続可能なTSUTAYA TVのサービスに対応しているテレビ、Fire TV Stick、Google Chromecastを利用することで大画面で作品を楽しめます。テレビで見る場合は、TSUTAYA TVのアプリを検索し、ダウンロードした後にログインすることで利用出来ます。
TSUTAYA TVで見放題とレンタルを楽しもう!

TSUTAYA TVでは動画見放題プランだけではなく、レンタルにも対応しているのでご自宅にいながら新作・準新作も気軽に楽しむことが出来ます。是非TSUTAYA TVの無料お試しからはじめて、充実したおうち時間を過ごしてみてください。
コメント